今日は競技会、朝から雨が降ったり止んだり、それでもまりんが走る時は降ってなかったです。
ビギナーは2走できます。1走目もかなり良い感じだったけど、2走目はもっと良いスタートが出来
これはすごいタイムが出るぞと、思った瞬間最後のハードルを避けてしまい、かなりのタイムロスを
しました。ビギナーは流れに添って障害物(ハードル2台→トンネル→ハードル2台→トンネル→
ハードル2台)をクリアすれば良いだけだと、まりんはちゃんと私のことを見ていたんですね

最後にまりんから目を離したんです。ごめんねまりんお母ちゃんが悪かったです。
それでも、堂々の優勝でした。

あれ、まりん一人で走ってるみたいですが

一番高いところでご満悦です。

今日の景品(ラーメンと冷やし中華12食分)です。
ドッグスクール主催の競技会なのでメダルはありません。
でも実用的でいいですよ、まりんちゃんご馳走になりますね


訓練仲間のミック君です。すごいジャンプでしょう。
まりんもこの位ジャンプの瞬間を写して下さいね、お父ちゃん

まりんのはいつも着地の写真ばかりですよ


NB1は、良いスタートが出来たけどトンネルを出てハードルを1台飛んだ瞬間
お父ちゃんが目に入ったらしく、一目散に走っていきました。何でそんなところで見てるの

その後呼び戻したけど、ハードルを逆から飛んで失格でした。
全てお父ちゃんが悪かったと

反省してましたけどね。
次の競技会までに、カメラの腕も上げてくださいよ。
スポンサーサイト